協会の概要
名称 | 一般社団法人 全日本ブライダル協会 |
会長 | 桂 由美 |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山1-15-18 リーラ乃木坂8F |
TEL | 03-5413-1778 |
FAX | 03-5413-0707 |
URL | www.ajba-civil.or.jp |
各種セミナー講座
◆ブライダルトップセミナー
全日本ブライダル協会認定ブライダルコンサルタント1級を取得する為の講座です。ブライダル業界において実務経験2年以上の方を対象に年2回(冬季:東京2日・夏期:大阪2日の合計4日間)開催しております。ウェディングドレスの歴史やコーディネート、ブライダルファッションのトレンド、ボディーメイキング、フラワーコーディネート、最新のヘアメイクなど花嫁たちのコンサルタントとして不可欠の科目を講義いたします。このブライダルトップセミナーを両期受講することで、全日本ブライダル協会認定のブライダルコンサルタント1級が授与されます。
◆ウェディングプランナー養成講座
全日本ブライダル協会認定ウェディングプランナーを取得する為の講座です。
◆シビルウェディングセミナー
全日本ブライダル協会が提唱するシビルウェディングのセレモニーを司るシビルウェディングミニスター・ディレクターを養成する講座です。資格取得を目指す方、受講生として勉強を希望される方、ミニスター・ディレクターの知識をより深めようと思う方々の再受講など、沢山の方がご参加頂けます。

全日本ブライダル協会認定ブライダルコンサルタント1級を取得する為の講座です。ブライダル業界において実務経験2年以上の方を対象に年2回(冬季:東京2日・夏期:大阪2日の合計4日間)開催しております。ウェディングドレスの歴史やコーディネート、ブライダルファッションのトレンド、ボディーメイキング、フラワーコーディネート、最新のヘアメイクなど花嫁たちのコンサルタントとして不可欠の科目を講義いたします。このブライダルトップセミナーを両期受講することで、全日本ブライダル協会認定のブライダルコンサルタント1級が授与されます。
◆ウェディングプランナー養成講座
全日本ブライダル協会認定ウェディングプランナーを取得する為の講座です。

◆シビルウェディングセミナー
全日本ブライダル協会が提唱するシビルウェディングのセレモニーを司るシビルウェディングミニスター・ディレクターを養成する講座です。資格取得を目指す方、受講生として勉強を希望される方、ミニスター・ディレクターの知識をより深めようと思う方々の再受講など、沢山の方がご参加頂けます。
アジアブライダルサミット
婚礼の洋風化が進み、様式・衣裳などでアジア各国固有の伝統文化が失われつつあり、こうした状況に歯止めをかけると共に、アジア各国固有の婚礼衣裳や文化を大切に育み、正しく後世へ伝えていくために1995年以降、毎年「アジアブライダルサミット」を開催。
アジア各国の参加により、思想・伝統・文化について相互に理解を深め、目的に到達する手段を共に考え、協力し合っている。回を重ねる度に各国の関心も強まり、伝統文化維持のために何歩も前進している。
開催数 | 開催年 | 開催国 |
第1回 | 1995年 | 日本(東京) |
第2回 | 1996年 |
インドネシア(ジャカルタ) |
第3回 | 1997年 | 韓国(ソウル) |
第4回 | 1998年 | 中国(大連) |
第5回 | 1999年 | インド(ニューデリー) |
第6回 | 2000年 | フィリピン(マニラ) |
第7回 | 2001年 | マレーシア(クアラルンプール) |
第8回 | 2002年 | 日本(大阪) |
第9回 | 2004年 | アメリカ(ニューヨーク) |
第10回 | 2005年 | 韓国(ソウル) |
第11回 | 2006年 | 中国(成都) |
第12回 | 2009年 | 日本(静岡) |
第13回 | 2010年 | 韓国(ソウル) |
第14回 | 2011年 | 中国(海陽) |
第15回 | 2013年 | 中国(上海) |
第16回 | 2016年 | 中国(蘇州) |
