シビルウェディングセミナー
【第27回シビルウェディングセミナー】
日程:2022年3月1日(火)・2日(水)
会場:オンラインセミナーアプリ「Zoom」ミーティングを使ったオンライン講座
<シビルウェディング ディレクターについて>
今回のセミナーでは、シビルウェディングディレクター資格取得の応募は出来ません。
ご了承ください。
シビルウェディングミニスター応募方法(2022年3月開催分)
シビルウェディングミニスターとは
シビルウェディングのセレモニーを司るシビルウェディングミニスターは、全日本ブライダル協会の養成講座と実地試験を終了し、協会が資格認定した方々です。当日の司式を格調高く執り行ない、心からの祝福の言葉を贈り、そして末永くふたりの結婚を温かく見守ってくれる存在です。
現在(2019年5月)全国で604名の方が「シビルウェディングミニスター」の資格を取得され活動中です。
またこの趣旨には多くの著名人、政界からも賛同を得、応援をいただいております。

シビルウェディングミニスター応募方法詳細
市販の履歴書(写真貼付)、名刺と2通の推薦状を協会宛に送付下さい。
推薦状は、
①エージェントの社長、又は所属するホテル・式場の社長
②商工会議所役員・市区町村長、議員など公職にある人
の2種類が必要です。(推薦状は下記よりダウンロード願います。)
書類選考の上、シビルウェディングミニスターにふさわしいと判定された方に書類到着後2週間以内に全日本ブライダル協会より「シビルウェディングセミナー」の申込用紙を送付いたします。

- ■書類選考基準
- A)ミニスターにふさわしい方
- ホテル、式場、その他企業の管理職又は管理職だった方
- 市・町・村長、議員などを勤めた方又は現職の方
- 大学、高校、中学などの教職経験のある方
- 地域活動の世話など熱心に行い地域での人望の厚い方
- B)年齢
- 40歳から70歳位まで
- ■認定について
- 認定は書類選考を通過された方で、シビルウェディングセミナーを受講し、実地試験にて審査員の全員一致をもって決定します。尚、合格に至らぬ場合は、後日、司式の映像をお送りいただき再審査し、合格の場合は認定となります。
- ■応募締め切り
- 2022年2月8日 (履歴書必着)
- ■その他
- ミニスター業と、婚礼司会業及びウェディングプロデューサー業を兼任することは出来ません。司会業の方がミニスターになられたケースもありますが、ミニスター認定後には司会をせぬことを条件にしております。予めご了承下さい。
- ※詳細につきましては、下記「第27回シビルウェディングセミナーのご案内」をご参照下さい。
【ダウンロード資料】
シビルウェディングディレクター応募方法
シビルウェディングディレクターとは
シビルウェディングは全国各地で広がりを見せ、今後ホテル、式場、レストランなどにおいてプロデュースの需要が高まってくることと考えられます。その場合、シビルウェディングディレクターの存在は欠かせません。
シビルウェディングの受注からカウンセリング、演出、当日の進行など、挙式の中心となるのがシビルウェディングディレクターです。またお二人の希望で、司会を親族や恩師など参列者の中から依頼したい場合も、シビルウェディングディレクターの指導があれば、行うことが出来ます。
